もうインスタのストーリーにはのってるけど髪色を変えましたஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)
今回は初めて自分でブリーチしてみた。。。
失敗するのは不安だったけど結果的には自分でやったわりには悪くない。
と言っても思ったより色を明るくできなくてオレンジっぽさが残っちゃいました。
頑固な髪質だからかな。。。
この髪の黄色/オレンジっぽさ、英語ではBrassって言って、出来るだけ無くしたい人が多いんですよね。
私もブリーチした後にアッシュブロンドでカラーしたのにBrassy hairが消えなくて。。。困った。。。
でも!そんなオレンジ金髪を家で簡単にアッシュブラウンに直せちゃった!
使った裏技は。。。
Pravana ChromaSilk Vivids の Silver (ง ´͈౪`͈)ว
このヘアカラー、本当は明るい金髪に使って今流行りのシルバーヘアーカラーを実現するためのもの。
でもこれを私の金髪に使ったら。。。アッシュブロンドになりました!
中身は濃い紫でビックリするけど、この紫が金髪のイエロー/オレンジを消してくれるんですねー。
1枚目がPravanaを使う前。若干アッシュなトーンが見えるけどやっぱり”ゴールド感”が抜けない。。。
Pravanaを使った後は。。。アッシュに!!
使い方も簡単で、Pravana ChromaSilk Vivids Silverとコンディショナーを混ぜて髪全体にブラシで付けて、30分くらいしたら洗い流してシャンプーとコンディショナーをするだけ!
私の場合は1:1の割合で混ぜて髪全体に付けて30分おきましたー。
使った量は多分それぞれ1/4カップずつくらいかな。私はショートなので。
髪全体にしっかり付く量を作ればオッケー。
ただ人によって元々の髪の色で仕上がりは変わってくるから目立たない髪の部分に試してみてからするのがオススメ!
私も全くの素人でやってるだけなので。。。
でもやっとアッシュになれて嬉しくて報告です♡
ただこのヘアカラーは数週間で色が落ちるタイプだから、数週間したらまたやらないとです。
あと暑いお湯で髪を洗う人、毎日髪を洗う人は色落ちが早いから2週間おきとかになるのかな。
Pravanaを使って髪が傷む感じはしないけどブリーチして痛んでるから週1くらいでヘアパックもしっかりと。
私は地毛が染めてなくてもゴワゴワパサパサだからオイルでがっつりヘアパック。
Pravana ChromaSilk Vividsのシリーズは色が何種類かあるけど私が使ったのはシルバーです!
ただこのブランド日本にはないみたいたけどEbayとかで探せますよ。
美容院に行かないでアッシュ色キープ出来ると思うとすごい気が楽!
次回はもう少しブリーチしてみて試してみます!